

1964年、福井県生まれ。
日本花の会 花のまちづくりアドバイザー
JHBSハンギングバスケットマスター
日本家庭園芸普及協会認定グリーンアドバイザー
2003年~現在 | 自宅庭オープンガーデン5月 以降毎年開催 |
2004年 | 全国花のまちづくりコンクール個人の部 推進協議会長賞 |
2004年 | 全国花いっぱいコンクール個人の部 日本花いっぱい協会賞 |
世話人として参加した白橿南スクエアガーデンクラブは、「全国花いっぱいコンクール地域の部」で、第34回農林水産大臣賞、第37回建設大臣賞、第40回毎日新聞社賞、2004年には内閣総理大臣より、緑化推進功労者表彰をうけました。 | |
2005年 | NHK「ぐるっと関西おひるまえ」で、〈オープンガーデンのカリスマ主婦〉と紹介される。 |
2005年 | 「大和路プチガーデンコンテスト」審査員 |
2005年 | 「全国花のまちづくり東海大会」にて事例発表 |
2007年 | 「全国花のまちづくりコンクール個人の部」 農林水産大臣賞(花のまちづくり大賞) |
2007年 | DVD「ハンギングバスケットへの誘い」にて紹介される。 |
2008年 | 花博記念協会「花とみどりのまちづくり交流会」パネリスト |
2009年 | 毎年3月 高取町家の「雛めぐり」と「案山子めぐり」にて作品展9回( ~2016年) |
2010年 | 「全国都市緑化ならフェア」にて作品展 |
2010年 | 「宮崎市花のまちづくり推進大会」で記念講演 |
2011年 | 「富山県花と緑の銀行」研修講師 |
2012年 | 「みどりの感謝祭」にて、農林水産大臣より苗木の贈呈 |
2013年~ | 福井県あわら市フラワーサポーター育成 あわら湯の町駅前「季(とき)のガーデン」をデザイン監修 ( ~2016年) |
2014年 | 「浜名湖花博2014」で講演 |
「福井フラワーグリーンフェア14」で講演 | |
あわら市フラワーサポーターと「花の作品展」 | |
2015年 | あわら作品展 |
オープンガーデン | |
2016年 | 高取土佐町並み「町家の案山子めぐり」 |
高取土佐町並み「町家の雛めぐり」 | 2017年 | うめきたガーデン「欧風オールドビレッジ」 |
その他、作品展多数。 |